2009年10月09日
有給休暇!
能美の藻場貸切。。
7:00出航。
メバリングでよく訪れるテトラの南の藻場へ。
以前見つけた広大な藻場。
いきなりヒット!!

快調にスタートを切り
終始ここの藻場に張り付き藻の上を行ったり来たり。。
お腹がすいた10時には今年初?二桁。。

10時半に空腹に耐え切れず納竿・・・・。
「弁当持参すればよかった・・・」と後悔。
のんびり帰る途中 大奈佐美へ寄り道。
ここで2ハイ追加で空腹我慢デキズ。。。。。

今度は弁当持って行こう。。

結果 12ハイ。

今年は中々釣果伸びません。
やっぱり1度は羽●か鹿●に行かないと。。

↑↑ポッチン応援してください。。
能美の藻場貸切。。
7:00出航。
メバリングでよく訪れるテトラの南の藻場へ。
以前見つけた広大な藻場。
いきなりヒット!!
快調にスタートを切り
終始ここの藻場に張り付き藻の上を行ったり来たり。。
お腹がすいた10時には今年初?二桁。。
10時半に空腹に耐え切れず納竿・・・・。
「弁当持参すればよかった・・・」と後悔。
のんびり帰る途中 大奈佐美へ寄り道。
ここで2ハイ追加で空腹我慢デキズ。。。。。
今度は弁当持って行こう。。
結果 12ハイ。
今年は中々釣果伸びません。
やっぱり1度は羽●か鹿●に行かないと。。

↑↑ポッチン応援してください。。
この記事へのコメント
こんばんわ
能美方面はなかなか好調なようですね。倉橋は今一歩といった感じですよ。
今夜か明日、山陰にいってきます。
能美方面はなかなか好調なようですね。倉橋は今一歩といった感じですよ。
今夜か明日、山陰にいってきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2009年10月09日 18:59

こんばんは。酒っさん。
能美はまだ少ししか攻めてませんが1箇所楽しめる所がありました。
外美能?になるのかな?テトラポットのある波止場の南側です。
ヒデさんのところですか?ヨシさんも参戦?いいなぁ~山陰。。
タイラバとか使いたいです・・・。
能美はまだ少ししか攻めてませんが1箇所楽しめる所がありました。
外美能?になるのかな?テトラポットのある波止場の南側です。
ヒデさんのところですか?ヨシさんも参戦?いいなぁ~山陰。。
タイラバとか使いたいです・・・。
Posted by ぴの。
at 2009年10月10日 01:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。