念願の
豊島大橋開通で
田舎の豊島が
「グン」と近くなり
便利になりました。
夜勤明けで寝ずして家族で豊島へ。
安芸灘大橋~三ノ瀬大橋~
を経ていざ豊島大橋へ。

今までフェリーで行っていた所を数分でした。
景色は最高!
豊島へ入り通称「一本松」でエギング。
さすが橋が開通しただけあって多くのアングラー。
しかし今日は「時化」・・・・・。
子供に生きている「イカ」をみせてあげようと父はがんばりましたが・・・・・。
残念無念。

気を取り直し小野浦の桟橋へ。
長男は学習教材のポイントをためてもらった竿でサビキ。
一生懸命釣りしてました。その結果・・・・・ウマズラ。

次男は釣れた小メバル&スズメダイでカモメに餌やりで遊んでました。
父もちゃんと・・・・・ウマズラ確保。

昼前に風がかなり強くなり、
それと同時に祖母のお迎え&「ご飯よ~」で終了。
わずか2時間弱の釣りではありましたが
久しぶりに家族で釣りしました。
釣果より息子たちが喜んでくれたのが何よりです。
豊島大橋開通で
田舎の豊島が
「グン」と近くなり
便利になりました。
夜勤明けで寝ずして家族で豊島へ。
安芸灘大橋~三ノ瀬大橋~
を経ていざ豊島大橋へ。
今までフェリーで行っていた所を数分でした。
景色は最高!
豊島へ入り通称「一本松」でエギング。
さすが橋が開通しただけあって多くのアングラー。
しかし今日は「時化」・・・・・。
子供に生きている「イカ」をみせてあげようと父はがんばりましたが・・・・・。
残念無念。
気を取り直し小野浦の桟橋へ。
長男は学習教材のポイントをためてもらった竿でサビキ。
一生懸命釣りしてました。その結果・・・・・ウマズラ。
次男は釣れた小メバル&スズメダイでカモメに餌やりで遊んでました。
父もちゃんと・・・・・ウマズラ確保。
昼前に風がかなり強くなり、
それと同時に祖母のお迎え&「ご飯よ~」で終了。
わずか2時間弱の釣りではありましたが
久しぶりに家族で釣りしました。
釣果より息子たちが喜んでくれたのが何よりです。
すっかり
冬って
感じに
なりました。
クリスマスまで後1ヶ月。
年末まで後1ヶ月ちょい・・・。
寒くなるにつれ私の活性は
昨日は陸っパリでアオリ&アジ狙うつもりだったのに雨
「今年の釣りはまだ行けるのか??」そう思えば昨日は貴重な1日を流した気がして・・・・また気分が
今年は海デビュー2年目とあってそれなりに釣れた気がするけど「アオリ」&「アジ」&「メバル」が主体で他はほぼ無し。
来年こそは!と言うことで 今週釣りに行かなかった分のガソリン代で「メタルジグ」&「タイラバ」購入。

もっと色んな釣りに挑戦したいと思う今日この頃です。
冬って
感じに
なりました。
クリスマスまで後1ヶ月。
年末まで後1ヶ月ちょい・・・。
寒くなるにつれ私の活性は

昨日は陸っパリでアオリ&アジ狙うつもりだったのに雨


今年は海デビュー2年目とあってそれなりに釣れた気がするけど「アオリ」&「アジ」&「メバル」が主体で他はほぼ無し。
来年こそは!と言うことで 今週釣りに行かなかった分のガソリン代で「メタルジグ」&「タイラバ」購入。
もっと色んな釣りに挑戦したいと思う今日この頃です。

人生初!
日本海で
釣りをしました。

本命はアオリ&ひでさん&ヨシさん。
日本海はベタ凪で私を迎えてくれました。
出だし順調。
しかし!この時点で私は自分の愚かさにまだ気付いていなかった。

瀬戸内でのシャロー中心でのエギングしか経験のない私には力及ばず。師匠は相変わらずポンポンっと。。。。
山陰まで来て敗北か??
エギを諦め
「メタルジグ」&「鯛ラバ」
結果!


(師匠のブログより画像拝借)
ハタ&カサゴGET!
どうにか坊主逃れ。同船していたヒデさんは終了間際で1杯GET!
本命釣れなか」ったのは私だけ??
トホホ・・・。

沈み行く日本海の夕日を眺めながら涙を流した事は言うまでもありません。
ウググ・・・・

夜の部は日本海でアジングを味わいビールを味わい
酒っさん&KENさんと車の中で爆睡。

翌朝大雨の中撤収作業。帰宅。
貧果だった私のクーラーに師匠&KENさんからの嬉しいプレゼントが入りました♪

ひでさん&ヨシさん!
またお会いしましょう!
来年は日本海でアオリを釣りたい・・・。
日本海で
釣りをしました。
本命はアオリ&ひでさん&ヨシさん。
日本海はベタ凪で私を迎えてくれました。
出だし順調。
しかし!この時点で私は自分の愚かさにまだ気付いていなかった。
瀬戸内でのシャロー中心でのエギングしか経験のない私には力及ばず。師匠は相変わらずポンポンっと。。。。
山陰まで来て敗北か??
エギを諦め
「メタルジグ」&「鯛ラバ」
結果!


(師匠のブログより画像拝借)
ハタ&カサゴGET!
どうにか坊主逃れ。同船していたヒデさんは終了間際で1杯GET!
本命釣れなか」ったのは私だけ??
トホホ・・・。
沈み行く日本海の夕日を眺めながら涙を流した事は言うまでもありません。
ウググ・・・・
夜の部は日本海でアジングを味わいビールを味わい
酒っさん&KENさんと車の中で爆睡。
翌朝大雨の中撤収作業。帰宅。
貧果だった私のクーラーに師匠&KENさんからの嬉しいプレゼントが入りました♪
ひでさん&ヨシさん!
またお会いしましょう!
来年は日本海でアオリを釣りたい・・・。
風!
雨!
そして波!
それでも
アホ~な3人は
海へ出た。
5:45分川尻発。
昨日から降り続く雨。
海上保安庁のHPの通りの波。
yahooの天気通りの風・・・・・。
安芸灘大橋付近で
波をまともに受けながら仲良くキャスト。

流石に波を横から食らうのは気持ち悪い。
爆釣ポイントではあるけど
命との引き換えはNO!
風裏を攻め私3杯。
ちゃ~さん2杯。ヨッシ~3杯+巨コウイカ。
このコウイカはマジでかい!
(画像はヨッシーからの送信待ち)の予定でしたが・・・。
とある岬の先端で私・・・やってしましました。
トルクフルな引きに電撃フック!
それと同時にラインブレイク!
その直後大量のスミを吐いて逃げる
「巨アオリ」
マジ凹みました。見ない方がよかった・・・・。
風も強くなりうねりも高くなり
危険と判断して安浦へ向かい風受けて移動。
バウが時たま波に突っ込みスプレーの雨嵐。
グリーンピア瀬戸内付近を攻めるも貧果。

流れに負けました。
再び大移動。
今度は追い風で楽々川尻方面へ。
山火事跡の下、七浦・・・と安浦~川尻小用まで攻めるが

結果無し。これでは終われないと
開通間近の豊島大橋を左手にみて
再び荒波超えて安芸灘付近へ。
荒波の中1投目で本日の最大。
引き潮&潮止まりで釣果は伸びず。
最後に見つけた超藻場。
どシャローではあるが全員ここで最後にキャッチ。
いい所見つけました。

とんでもない風が吹き始め
ここでゲームセット。即退散。
素人には
厳しい厳しい
季節が
来たようです。

本日の釣果。(私)
アオリ6杯。(最大20cm)
たまには天気に恵まれたい。
そして寝ずして歓迎会。
この時大好きなコウイカを家族にさっさと食べられていることを
ヨッシーはまだ知る余地も無かった。(残念・・・・・・)
なのでコウイカの写真無し。
もちろん話は「釣り話」中心となりました。
歓迎会なのに・・・・・・・。
初めて食べたハングル語のガム。
まだ行けるかな?
雨!
そして波!
それでも
アホ~な3人は
海へ出た。
5:45分川尻発。
昨日から降り続く雨。
海上保安庁のHPの通りの波。
yahooの天気通りの風・・・・・。
安芸灘大橋付近で
波をまともに受けながら仲良くキャスト。
流石に波を横から食らうのは気持ち悪い。
爆釣ポイントではあるけど
命との引き換えはNO!
風裏を攻め私3杯。
ちゃ~さん2杯。ヨッシ~3杯+巨コウイカ。
このコウイカはマジでかい!
(画像はヨッシーからの送信待ち)の予定でしたが・・・。
とある岬の先端で私・・・やってしましました。
トルクフルな引きに電撃フック!
それと同時にラインブレイク!
その直後大量のスミを吐いて逃げる
「巨アオリ」
マジ凹みました。見ない方がよかった・・・・。
風も強くなりうねりも高くなり
危険と判断して安浦へ向かい風受けて移動。
バウが時たま波に突っ込みスプレーの雨嵐。
グリーンピア瀬戸内付近を攻めるも貧果。
流れに負けました。
再び大移動。
今度は追い風で楽々川尻方面へ。
山火事跡の下、七浦・・・と安浦~川尻小用まで攻めるが
結果無し。これでは終われないと
開通間近の豊島大橋を左手にみて
再び荒波超えて安芸灘付近へ。
荒波の中1投目で本日の最大。
引き潮&潮止まりで釣果は伸びず。
最後に見つけた超藻場。
どシャローではあるが全員ここで最後にキャッチ。
いい所見つけました。
とんでもない風が吹き始め
ここでゲームセット。即退散。
素人には
厳しい厳しい
季節が
来たようです。
本日の釣果。(私)
アオリ6杯。(最大20cm)
たまには天気に恵まれたい。
そして寝ずして歓迎会。
この時大好きなコウイカを家族にさっさと食べられていることを
ヨッシーはまだ知る余地も無かった。(残念・・・・・・)
なのでコウイカの写真無し。
もちろん話は「釣り話」中心となりました。
歓迎会なのに・・・・・・・。
初めて食べたハングル語のガム。
まだ行けるかな?
もう・・・
トレーラーを
引っ張らずに
寝ながら釣りに行ける?
寝ながら帰れる?
ちゃ~さんが
ちゃ~さん1号車にヒッチメンバーが付いた。
かなり似合っていた。
シエンタで引っ張れなかった「18f~20f」クラスの
ボートでも行けそうな予感。
楽しみだぁ。。。
やっぱり4駆だね。
トレーラーを
引っ張らずに
寝ながら釣りに行ける?
寝ながら帰れる?
ちゃ~さんが
ちゃ~さん1号車にヒッチメンバーが付いた。

かなり似合っていた。
シエンタで引っ張れなかった「18f~20f」クラスの
ボートでも行けそうな予感。
楽しみだぁ。。。
やっぱり4駆だね。
今月初めの
休日は家で
大人しく
釣りしてました。
先日の土曜日曜は大人しく家でゲーム。
たまには家族とお遊びでもしないとね。
4エギー(酒っさん通貨)を払い買い
釣りゲームに没頭。

釣りマスターとかって言うWiiのゲームです。
途中こんなビッグなのも!

157cmのスズキ・・・・。
ゲームですから・・・・・。
次の日は小学校で参観日&PTA祭り。
久しぶりに母校の裏山から我が町を眺めました。
私が卒業して早24年。景色は変わりました。
が・・・校舎はそのまま。。

昼過ぎに前回ボート釣りに同行した叔父が
山ほどの鰯を掬って持ってきてくれました。
鰯の天ぷら最高っす。
久しぶりに釣りから離れた休日でした。
でもそれは私だけ・・・・。
ちゃーさんはツノ島へ。
ヨッシーは大迫へ(酒っさん艇を見かけたらしいです。)
酒っさんチームは暴風の中ボートで襲撃。
何だか置いていかれた感じです。
なので今週は絶対出撃!
風に運を任せ倉橋か?
堅く蒲刈OR安浦か?
悩みどころです。
休日は家で
大人しく
釣りしてました。
先日の土曜日曜は大人しく家でゲーム。
たまには家族とお遊びでもしないとね。
4エギー(酒っさん通貨)を払い買い
釣りゲームに没頭。
釣りマスターとかって言うWiiのゲームです。
途中こんなビッグなのも!
157cmのスズキ・・・・。
ゲームですから・・・・・。
次の日は小学校で参観日&PTA祭り。
久しぶりに母校の裏山から我が町を眺めました。
私が卒業して早24年。景色は変わりました。
が・・・校舎はそのまま。。
昼過ぎに前回ボート釣りに同行した叔父が
山ほどの鰯を掬って持ってきてくれました。
鰯の天ぷら最高っす。
久しぶりに釣りから離れた休日でした。
でもそれは私だけ・・・・。
ちゃーさんはツノ島へ。
ヨッシーは大迫へ(酒っさん艇を見かけたらしいです。)
酒っさんチームは暴風の中ボートで襲撃。
何だか置いていかれた感じです。
なので今週は絶対出撃!
風に運を任せ倉橋か?
堅く蒲刈OR安浦か?
悩みどころです。