ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな私ですが・・・
ぴの。
ぴの。
今日も釣れてません。次回も釣れる予定無し。
金が出て行く予定ばかり。
でも頑張るヘタクソチャンピョン!
メ~~ル。
読者登録はもれなく無料!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

そろそろ限界。

現在タイラバでメイン機と使用している「カルカッタ200」。。

バス時代に購入後5年が経過。

オーバーホールもせずに自分で分解整備のみ。

そろそろ限界か?

シャリシャリ感が出てきた。

そうじゃ!リール買おう!

週末はボーナスぢゃし。

とりあえずカタログを見て

どっちにしよ~かの~?

OCEA CALCUTTA CONQUEST 200J-HG?PG?

どっちにしよ~かの~?

それとも・・・・

RYOGA BJ C1012PEーHW

どっちにしよ~かの~?

迷うな~~・・・・。

これも欲しい・・・・。

どっちにしよ~かの~?

OCEA JIGGER 1500PG


2個は欲しい・・・。


にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
↑↑ポッチン応援してください。。


同じカテゴリー(道具。)の記事画像
NEWアイテム2
NEWアイテム
鯛ラバ工房
自作鯛ラバ♪
土曜日の事件
自作鯛ラバ
同じカテゴリー(道具。)の記事
 NEWアイテム2 (2011-06-17 12:16)
 NEWアイテム (2011-06-10 22:03)
 鯛ラバ工房 (2011-03-25 22:45)
 自作鯛ラバ♪ (2011-02-28 11:25)
 土曜日の事件 (2011-02-28 01:02)
 自作鯛ラバ (2011-02-23 21:50)

この記事へのコメント
そういえば先週末、吉田さんの後の営業の人に「もうすぐボーナスですね~」と言ったら驚いてました。(笑)
RYOGA BJ C1012PEーHWも良いリールですが、初期故障(無償修理ですが)が気になります。もちろん私は気に入ってますが、息子たちは「ベイトはシマノ」って言ってますよ。
こまめにメンテするならRYOGAのパワーがお勧めです。
なんか訳わかんないですね。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年06月06日 19:22
ボクには手の出ないブツです(泣)
一個でボクのタックルが2セット分…

2個と言わず全部買っちゃえー!
Posted by eiji at 2011年06月07日 07:40
酒っさん♪

確か酒っさんは「RYOGA]じゃったと思い出しコメント楽しみにしてました♪
悩みに悩み、悩んでも仕方ないのでPへ出向き、気になるリールを手に取ってきました。
結局・・・・・もうワンランク上の魚を目指そう!と言うことで「OCEA ジガー」にしました。
Posted by ぴの。 at 2011年06月08日 21:14
eijiさん♪

こんな時ににしか「え~リール」は買えませんので、キッチリボーナスの小遣い使い、リール&釣具を買うつもりです。
Posted by ぴの。 at 2011年06月08日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
どっちにしよ~かの~?
    コメント(4)