2011年06月05日
そろそろ限界。
現在タイラバでメイン機と使用している「カルカッタ200」。。
バス時代に購入後5年が経過。
オーバーホールもせずに自分で分解整備のみ。
そろそろ限界か?
シャリシャリ感が出てきた。
そうじゃ!リール買おう!
週末はボーナスぢゃし。
とりあえずカタログを見て

OCEA CALCUTTA CONQUEST 200J-HG?PG?

それとも・・・・
RYOGA BJ C1012PEーHW

迷うな~~・・・・。
これも欲しい・・・・。

OCEA JIGGER 1500PG
2個は欲しい・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
現在タイラバでメイン機と使用している「カルカッタ200」。。
バス時代に購入後5年が経過。
オーバーホールもせずに自分で分解整備のみ。
そろそろ限界か?
シャリシャリ感が出てきた。
そうじゃ!リール買おう!
週末はボーナスぢゃし。
とりあえずカタログを見て
OCEA CALCUTTA CONQUEST 200J-HG?PG?
それとも・・・・
RYOGA BJ C1012PEーHW
迷うな~~・・・・。
これも欲しい・・・・。
OCEA JIGGER 1500PG
2個は欲しい・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
この記事へのコメント
そういえば先週末、吉田さんの後の営業の人に「もうすぐボーナスですね~」と言ったら驚いてました。(笑)
RYOGA BJ C1012PEーHWも良いリールですが、初期故障(無償修理ですが)が気になります。もちろん私は気に入ってますが、息子たちは「ベイトはシマノ」って言ってますよ。
こまめにメンテするならRYOGAのパワーがお勧めです。
なんか訳わかんないですね。(爆)
RYOGA BJ C1012PEーHWも良いリールですが、初期故障(無償修理ですが)が気になります。もちろん私は気に入ってますが、息子たちは「ベイトはシマノ」って言ってますよ。
こまめにメンテするならRYOGAのパワーがお勧めです。
なんか訳わかんないですね。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2011年06月06日 19:22

ボクには手の出ないブツです(泣)
一個でボクのタックルが2セット分…
2個と言わず全部買っちゃえー!
一個でボクのタックルが2セット分…
2個と言わず全部買っちゃえー!
Posted by eiji at 2011年06月07日 07:40
酒っさん♪
確か酒っさんは「RYOGA]じゃったと思い出しコメント楽しみにしてました♪
悩みに悩み、悩んでも仕方ないのでPへ出向き、気になるリールを手に取ってきました。
結局・・・・・もうワンランク上の魚を目指そう!と言うことで「OCEA ジガー」にしました。
確か酒っさんは「RYOGA]じゃったと思い出しコメント楽しみにしてました♪
悩みに悩み、悩んでも仕方ないのでPへ出向き、気になるリールを手に取ってきました。
結局・・・・・もうワンランク上の魚を目指そう!と言うことで「OCEA ジガー」にしました。
Posted by ぴの。 at 2011年06月08日 21:14
eijiさん♪
こんな時ににしか「え~リール」は買えませんので、キッチリボーナスの小遣い使い、リール&釣具を買うつもりです。
こんな時ににしか「え~リール」は買えませんので、キッチリボーナスの小遣い使い、リール&釣具を買うつもりです。
Posted by ぴの。 at 2011年06月08日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。