ロッドと共に・・・・・
色々なHP、カタログを眺めて約1ヶ月。
西は廿日市、東は三原の釣具屋まで全て回り、探しても探してもないので
結局ネットショッピング。
SHIMANO OCEA BLUE ROSE FULL GENE B 555R
それと共に、OCEA JIGGERのWハンドルも。
Studio-OceanMark AC25VII-L NB

はよう~何か釣りたいの~。

↑↑ポッチン応援してください。。
色々なHP、カタログを眺めて約1ヶ月。
西は廿日市、東は三原の釣具屋まで全て回り、探しても探してもないので
結局ネットショッピング。
SHIMANO OCEA BLUE ROSE FULL GENE B 555R
それと共に、OCEA JIGGERのWハンドルも。
Studio-OceanMark AC25VII-L NB
はよう~何か釣りたいの~。

↑↑ポッチン応援してください。。
世間より少し早いボーナス日♪
しっかり有給休暇を取りまして、行く先は釣具屋「P」
悩んで悩んで悩みぬき・・・・結果
OCEA JIGGER 1000HG
OCEAカルカッタもRYOGAも悩みましたが、
見た目と、持った感、スペックで決定。
予算よりかなり安く済みましたので、ノブも交換してみました。


さて・・・・何釣ろう?
これに合わせて竿も買わんといけん!!
実はこのリール・・・・・・なんと!!!!!
嫁さん出資品。
で・・・・竿も半分出してくれる!!!
事件じゃ~~!!
じゃけ~梅雨が早く来たんじゃ!!
まぁ~~心よりありがとう!!
とは言え・・・・「冬のボーナスの小遣い半分ね」と・・・・。
確かに買う前に約束させられた・・・・・。
でも いっぱい魚釣って忘れさせちゃるけん!!
しっかり有給休暇を取りまして、行く先は釣具屋「P」
悩んで悩んで悩みぬき・・・・結果
OCEA JIGGER 1000HG
OCEAカルカッタもRYOGAも悩みましたが、
見た目と、持った感、スペックで決定。
予算よりかなり安く済みましたので、ノブも交換してみました。
さて・・・・何釣ろう?
これに合わせて竿も買わんといけん!!
実はこのリール・・・・・・なんと!!!!!
嫁さん出資品。
で・・・・竿も半分出してくれる!!!
事件じゃ~~!!
じゃけ~梅雨が早く来たんじゃ!!
まぁ~~心よりありがとう!!
とは言え・・・・「冬のボーナスの小遣い半分ね」と・・・・。
確かに買う前に約束させられた・・・・・。
でも いっぱい魚釣って忘れさせちゃるけん!!
そろそろ限界。
現在タイラバでメイン機と使用している「カルカッタ200」。。
バス時代に購入後5年が経過。
オーバーホールもせずに自分で分解整備のみ。
そろそろ限界か?
シャリシャリ感が出てきた。
そうじゃ!リール買おう!
週末はボーナスぢゃし。
とりあえずカタログを見て

OCEA CALCUTTA CONQUEST 200J-HG?PG?

それとも・・・・
RYOGA BJ C1012PEーHW

迷うな~~・・・・。
これも欲しい・・・・。

OCEA JIGGER 1500PG
2個は欲しい・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
現在タイラバでメイン機と使用している「カルカッタ200」。。
バス時代に購入後5年が経過。
オーバーホールもせずに自分で分解整備のみ。
そろそろ限界か?
シャリシャリ感が出てきた。
そうじゃ!リール買おう!
週末はボーナスぢゃし。
とりあえずカタログを見て
OCEA CALCUTTA CONQUEST 200J-HG?PG?
それとも・・・・
RYOGA BJ C1012PEーHW
迷うな~~・・・・。
これも欲しい・・・・。
OCEA JIGGER 1500PG
2個は欲しい・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
5名で出航。
ワタシ、いつものアソさん、いつものヒゲ友君、いつものN美ちゃん、そして初参戦初タイラバの平君。
昼から南西の風やや強し!の予報で4時出航。
5名で少々60馬力には辛いか?
まぁ~そんな事どーでもええ~。着けばよし。
最初は気配すらなく?
日が昇ったとたん平君ラッシュ!
ビギナーズラックとはこれか??

チダイではあるがしっかりタイラバで。

次はしっかりマダイ。
そしてまたまた・・・・。

これはワタシのオリジナルタイラバで。
(初期ヴァージョンで上げてくれました♪)

流石 大阪湾でシーバス釣りまくっただけあり、余裕の3連荘。
常連組みのワタシ達残り4人は冷や汗もの・・・・。
ワタシのバラシから 常連組みの追い上げスタート!

3連敗中のヒゲ友君の1匹目~~~~

アソさん

アソさん

アソさん!その鯛なんか出てまっせぇ~

そして再びヒゲ友君

その後アソさん2匹追加・・・・・。
そしてN美ちゃんの「ヒラメ」!!!で・・・・・・

終了・・・・・終了・・・・・終了=帰る・・・・。
あれ??ワタシは??あれ??ボウズ??
本日の釣果は??

マダイ×8匹(最大61cm)、チダイ×1匹、ヒラメ×1匹、
鯖×・・・・サバ?えっサバ?×1匹
よーく見て!サバいるでしょ!それがワタシの釣果・・・・・。
それも1投目・・・・。で・・・その後何も無し。。(涙)

でも ヒゲ友君の連敗に区切りがついた事と
平君初参戦で3匹の釣果。。何よりこの二つが嬉しかった。
釣れなくても皆とワイワイしてればそれでヨシ!です。
来週は玄界灘ぢゃ~~~~!!多分・・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
ワタシ、いつものアソさん、いつものヒゲ友君、いつものN美ちゃん、そして初参戦初タイラバの平君。
昼から南西の風やや強し!の予報で4時出航。
5名で少々60馬力には辛いか?
まぁ~そんな事どーでもええ~。着けばよし。
最初は気配すらなく?
日が昇ったとたん平君ラッシュ!
ビギナーズラックとはこれか??
チダイではあるがしっかりタイラバで。
次はしっかりマダイ。
そしてまたまた・・・・。
これはワタシのオリジナルタイラバで。
(初期ヴァージョンで上げてくれました♪)
流石 大阪湾でシーバス釣りまくっただけあり、余裕の3連荘。
常連組みのワタシ達残り4人は冷や汗もの・・・・。
ワタシのバラシから 常連組みの追い上げスタート!
3連敗中のヒゲ友君の1匹目~~~~
アソさん
アソさん
アソさん!その鯛なんか出てまっせぇ~
そして再びヒゲ友君
その後アソさん2匹追加・・・・・。
そしてN美ちゃんの「ヒラメ」!!!で・・・・・・
終了・・・・・終了・・・・・終了=帰る・・・・。
あれ??ワタシは??あれ??ボウズ??
本日の釣果は??
マダイ×8匹(最大61cm)、チダイ×1匹、ヒラメ×1匹、
鯖×・・・・サバ?えっサバ?×1匹
よーく見て!サバいるでしょ!それがワタシの釣果・・・・・。
それも1投目・・・・。で・・・その後何も無し。。(涙)
でも ヒゲ友君の連敗に区切りがついた事と
平君初参戦で3匹の釣果。。何よりこの二つが嬉しかった。
釣れなくても皆とワイワイしてればそれでヨシ!です。
来週は玄界灘ぢゃ~~~~!!多分・・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。