ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな私ですが・・・
ぴの。
ぴの。
今日も釣れてません。次回も釣れる予定無し。
金が出て行く予定ばかり。
でも頑張るヘタクソチャンピョン!
メ~~ル。
読者登録はもれなく無料!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

チャーさんと息子と私でエギング。
場所はこの最近のお気に入り「大奈佐美」。

しかし!風が強く船は流され、
釣りにはならん。
と言うことでキス釣りに変更するも「ギザミ」のみ。
写真取る気にもなりません!!
昼前から風が収まり、エギングに再チャレンジ・・・・・アオリ第6戦 IN 大奈佐美(惨敗)
チャーさんが粘っても
アオリ第6戦 IN 大奈佐美(惨敗)
息子ががんばっても幼児サイズ。

結局
チャーさん2ハイ。

息子4ハイ。私が息子に教えながら4ハイ。

あれ?がんばれ!
チャーさん!


息子に「好きなエギを使っていいよ!」と言うと
数ある中から選んだエギがこれ↓

アオリ第6戦 IN 大奈佐美(惨敗)
昨年酒っさんから頂いたお手製エギ
「酒っさん工房 瀬戸内SP」
←勝手に命名。
ちゃんと息子はこれで釣りました。(マジ!!)今年バージョンありましたらまた譲って下さい。(爆)

にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
↑↑ポッチン応援してください。。


同じカテゴリー(ボートエギング)の記事画像
アオリ第9戦 IN 能美
アオリ第8戦 IN 大奈佐美
アオリ第7戦 IN 能美
アオリ第5戦 IN 大奈佐美 (夜勤帰り)
アオリ第4戦 IN 小黒神
アオリ第3戦 IN 大奈佐美
同じカテゴリー(ボートエギング)の記事
 アオリ第9戦 IN 能美 (2009-10-26 14:16)
 アオリ第8戦 IN 大奈佐美 (2009-10-12 18:00)
 アオリ第7戦 IN 能美 (2009-10-09 17:30)
 アオリ第5戦 IN 大奈佐美 (夜勤帰り) (2009-10-01 11:48)
 アオリ第4戦 IN 小黒神 (2009-09-24 17:21)
 アオリ第3戦 IN 大奈佐美 (2009-09-21 15:57)

この記事へのコメント
今年は活性がいま一歩で藻の上でなかなか乗りません。
藻の切れ目でじっくりフォールしてると乗るようです。
チャーさん、ゆっくりじっくり誘うのが肝ですよ。
ぴのジュニア、酒エギで釣るとはなかなかの腕前ですな。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年10月06日 07:15
負けた。
リベンジ
Posted by ちゃ~さん at 2009年10月06日 21:57
こんばんは。酒っさん。
「藻の中から引っ張り出して際で掛ける」
こんな感じでした。
息子には「藻の上でダートさせて・・・」と
酒っさんのお言葉をお借りしました。
ぴのジュニア・・・・
欲が無いせいか、焦りが無いのか、しっかりボトムに落ちるまでじっくり待てるみたいです。
Posted by ぴの。 at 2009年10月06日 22:24
チャーさん!
リベンジだぁ!
とりあえず金曜日休み。BUT台風?
あれれ~。
大奈佐美・・・メバルが熱いようです。
胴突きですが・・・・。
Posted by ぴの。 at 2009年10月06日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アオリ第6戦 IN 大奈佐美(惨敗)
    コメント(4)