ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな私ですが・・・
ぴの。
ぴの。
今日も釣れてません。次回も釣れる予定無し。
金が出て行く予定ばかり。
でも頑張るヘタクソチャンピョン!
メ~~ル。
読者登録はもれなく無料!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  


明日から夜勤。
だから今夜も出航。
勢いよく家を出てボートに到着。
MP3の音楽も軽快に鳴り、
出航準備。

メインスイッチを入れ、チルトを下げる。

MP3の音楽に被さりチルトの音。


ウィン・・ウィ・・・・・ン・・・ウィ・・・・・

なんか変じゃ。
音楽と被さってるからそう聞こえるのか??

とりあえずセルを回す。


キュル・・・・キュ・・・チッ・・チッ・・・・・(死亡)

はい 残念!
バッテリー死亡。


最悪です。

諦めつかず、信じられず、粘るも無音無音無音・・・・・。

記憶を辿ると・・・「前回の出航時に釣りしてると電圧の警報が鳴りょ~たわ。。。」

仕方ないのでバッテリー持ち帰り、型番調べて即購入。



痛い出費!!
と、なりそうでしたが嫁が買ってくれるとの事!!
「言うてみるもんじゃ~~~」
  



2010年02月09日

 11日 建国記念日♪
と言う事は・・・
明日の夜はオールナイト可!!

「出るでぇぇぇ~出航ぢゃ~。」
明日は良き理解者ヨッシーとの釣行~。
楽しみである。。

が、しかし
神は見方をしてくれない。

予報は雨・・・・。


ヨッシー雨男??
川尻へアオリ行けば雨&風×2回。先週も風。美能へ行けば雨。本浦行きゃ~風。
船 運転させたら「マンボウ」はねる・・・・。
これ関係ねぇ~。

しかし この男、出ればしっかりと結果残します。明日の更新に期待!!  



2009年12月22日

毎日クソが付く位
寒いです。

「寒波じゃ~!寒波が悪いんじゃ~!」
このまま年越し?
敗北・・・連敗・・・したまま??

え~事無いです。
もしかして?
年末いい事が起こるけぇ~悪いこと続き?
きっとそ~じゃ~。

いい事??

年末と言えば・・・・



はい!「神頼み・・・・」



釣りも神頼み・・・・。人生も???

ア~~メン。

ちなみに私は仏教ですが・・・・・。
嫁はクリスチャンです。。

  



素敵な女性アングラー2名が
月曜日に釣行されるらしい。

気になる行き先は?


会社の帰りに「ここへ行きます!」と教えてもらいました。
ガッツ手書き地図!


こっそりと誰にも見られないように・・・・

広げて見ましょう。
?????


「なんすか?これ?」(爆)

クイズ!さてどこでしょう?




×ブッブ~!
「婆さんの乳ではありません!」

そう見えるのは男の性・・・仕方ないっす。失礼!


答え「倉橋島周辺」。

解説。


いやいやちゃんと判りましたよ「Fさん!」

ちなみにヨッシーは数秒で理解できました。
酒っさんなら一発かな?

月曜日はお休みなのでお邪魔してみようかなぁ~なんて考えてます。

オカッパリでお邪魔するか?
それともボートでアオリ&太刀ジギングの帰りにお邪魔するか?

どちらにしても私も釣りに行きたい!

みなさん見かけましたら優しい心で接してあげてくださいね。。


にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
↑↑ポッチン応援してください。。  



ダルイ&眠たい夜勤終了!ムカッ
いざ!出航!!ドキッ
のはずが・・・。ビックリ

帰宅すると・・・
次男が熱。それも結構な熱。

天気は大丈夫なのに

息子がこれじゃ~。


マヂついてません。
梅雨嫌いぢゃ~!

師匠に「行かれない」とメールしてもこの状態。

そう言えば
酒っさん(ブログヘ)

携帯泳がしたんでしたよね?(ブログで事故記事をどうぞ。)

だから送れないんですね。

明日雨でも出ようかな?
にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
↑かわいそうな私にポチッとお願いします。  



やっと釣りに行けそうだぁ。
日曜日に急遽「会社の釣り仲間」5人で出航決定~!
やっとです。
釣れるか釣れないかは分かりませんが・・・。
きっと釣れません。

場所は地図を見て適当に。
多分 O島かな。
H○y〇m〇も捨てがたい。


土曜日にちょいと散策がてら釣行予定。


日曜は九州遠征組みと勝負!  



全く釣りに行けてません。
5月3日にボートに乗ってそれから何日経つのやら・・・。
先週も今週も釣りに行けてない。
今日は嫁の送り迎えで酒っさん邸近くの公民館へ。
明日は天気ダウン雨
ツイテナイです。
午後から係留中のボートの上でゴソゴソ。
先日買ったロッドホルダーを取り付けに行きました。
3連×2で6本のロッドが収納可能。



でもいつロッドを立てて出航出来るのやら・・・。
せっかく取り付けても釣行予定ないのでなんか寂しい。
なので


デッキブラシを1本立てときました。
  



2009年05月04日

こんなの見せられちゃ~
釣りに行きたくなりますわ。

たった今 従兄弟からメール。
法事の後に豊島に残りメバリング。
それで釣り上げたのが40cmの

アコウ
完敗。  



今月初めの
休日は家で
大人しく
釣りしてました。

先日の土曜日曜は大人しく家でゲーム。
たまには家族とお遊びでもしないとね。
4エギー(酒っさん通貨)を払い買い
釣りゲームに没頭。

釣りマスターとかって言うWiiのゲームです。
途中こんなビッグなのも!

157cmのスズキ・・・・。
ゲームですから・・・・・。
次の日は小学校で参観日&PTA祭り。
久しぶりに母校の裏山から我が町を眺めました。
私が卒業して早24年。景色は変わりました。
が・・・校舎はそのまま。。

昼過ぎに前回ボート釣りに同行した叔父が
山ほどの鰯を掬って持ってきてくれました。
鰯の天ぷら最高っす。

久しぶりに釣りから離れた休日でした。
でもそれは私だけ・・・・。
ちゃーさんはツノ島へ。
ヨッシーは大迫へ(酒っさん艇を見かけたらしいです。)
酒っさんチームは暴風の中ボートで襲撃。
何だか置いていかれた感じです。
なので今週は絶対出撃!
風に運を任せ倉橋か?
堅く蒲刈OR安浦か?
悩みどころです。
  



も~我慢の限界です。
この日曜日幼馴染のチャ~さんと出撃となりました。今回はヨッシーはお休み。
狙うはアオリですが二人とも初心者。
とりあえず準備と言う事で約1ヶ月ぶりにボートと再会です。

1ヶ月ぶりに再会したボートはごらんの通り。(涙)

ボートの周りは草だらけ。
ボートの中には水が溜まり・・・・(カバーしてたのに・・・・)
デッキの1部は腐食してアオカビ・・・・・・・。(悲)

でもそんな事には負けていられません。
早速ビルジポンプ2機全開で水を出し
コンパネでデッキを10分で製作し元通り!!(嬉)

今回は1艇のみでの出撃&初心者と言う事で
ヨッシー2馬力を拝借です。
あってはならないトラブルの時、船位を軽く変える時、活躍してくれるでしょう。

準備万端。後は雨が降らない事を祈り 出かけるだけ。

ライフジャケットも忘れずに・・・・。
来週の土曜日も出撃予定♪
忙しい季節になりそうです。
PS・ 全ての事の発端は酒っさんから始まった・・・・・・。誰もバス行ってない・・・・・。海大好き!
  



2008年06月19日

梅雨です。嫌です。
釣りに行けません。

今週はず~~~っと雨のようで・・・・。
本当なら日曜日はボートで出撃の予定でしたが生憎の天気予報・・・・。
来週は予定が入ってるから行けないし・・・このままでは2週間は釣りに行けない。

私には大事件です!!

行ける日といえば日曜夜のみ・・・・。
こ~なれば天気なんて気にしてはいられません。絶対行きます!
夜勤入りの日曜日だから釣り人も少ないと予想。雨ならなおさら!!
雨降っても絶対行きます!男の浪漫っす。
  



平日って釣りに行けないから家で仮死状態です。
やっと水曜日が過ぎ去ろうとしてます。やっとです。先週から釣りにいけてないからウズウズしてます。
と言う事で今週末は???
ヨッシーとK島周辺へ出撃しようかと思ってます。ただ二人ですのでボートを下ろすのにはかなりのガッツが必要となります。段差1.2m位をどう下ろすかが肝になるでしょう!荒技です。(爆)
メバリング&エギングを予定してますが途中通過する鯛のポイントも気になります。鯛ラバ???
やり方も使い方も分かりませんので辞めときます。きっとエギングは大オデコ喰らいます。
釣行することに意義がある!男の浪漫っす。

日曜日は会社の釣り会です。遊漁船2隻でアジ釣りです。久しぶりのサビキ釣りとなります。それが終わり夜になれば日曜日の貸切メバリングの開始です。
週末から週始めに掛けて釣り三昧になる予定(予定です・・・)。

とにかく今は釣りに出かけたいのです!以上!

 ps、フライケースにジグヘッドまとめたらいい感じに収まりました。




  



2008年04月11日

今日もクソが付くくらいたいぎ~一日でした。BUT!!今日頑張れたのは明日と言う明るい日があるからです。
 8時過ぎに会社を出て 釣具屋へよりそのままボートが置いてある駐車場へ直行~。
カバーを取り、とりあえずの小物をデッキ下へ忍ばせ準備完了。
明日の朝は 早くからゴソゴソしないで すぐ出発できそうです。

そんな事していると とある方からメールが「お疲れ様です。今から倉○へもう行っておきます!」と・・・・・
 送信者はそうヨッシ~
 仕事に疲れ果てたヨッシーは朝起きる自信が無いとのことで すでに倉○入り。
 どうやら車の中で就寝するみたいです。

でも ヨッシー 寝ると思いますか?そこに海があり そしてルアーも竿もあるのに・・・・。私は寝る前に5投するに「500円」掛けます!

私もさっさと寝ないといけないのですが・・・・・ボートから降ろしたフットコンやらハンドコンやら魚探やら・・・・・・。
 収めないと寝れそうにありません。
  
 明日いっぱい遊んできます。  



やっとの思い出 初出撃の時です。2月の終わりに免許を取りに行き 3月始めにボートを買い 3月終わりに免許が届き・・・・・・週末は忙しい&雨。やっと出撃できそうです。BUT天気は晴れ&曇り・・・。きっと大丈夫。きっと、きっと・・・・・

 酒っさんグループとヨッシーと 狙うは「メバル」「アジ」「ハゲ」&「春アオリ」何でも釣れれば持って帰る。これが私の鉄則。
 
ただ処女航海なため不安要素は盛りだくさん。ただしっかり遊び無事帰るのを最大の目標にしときたいと思いますね。

準備も万端。後はガソリン買うだけの状態。とにかく楽しみです。

あまりにもうれしい為 今日は会社帰りにヨッシーと某釣具屋へ直行~~。
ヨッシーはメバルルアーを購入。

私??ついつい買っちゃいました。我慢我慢してきたお小遣いを使い竿購入。
ジギングロッドですが まぁ~そこはこだわらずに。海用の短いベイトロッドが欲しかっただけ。
色々使えそうで便利かもという事で。

 私のバスブームは何処へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
   



さてさて明日はいよいよ初海出撃日です。
本当は月曜日に出撃の予定でしたが天気がイマイチっぽいので明日に変更!
会社の会合があったんですが先日より悪知恵を働かせて考えて考えて 延期の方向に。
会合なんていつでもできるじゃ~~~んって感じです。

今週無事納艇を済ませた「ゴムヨッシー」(元祖アルミは艇はヨッシー号)はマーキュリーの2馬力 元気ハツラツ無免許対応号
(残念ながら私はまだ免許が来てないので 「ぴの艇」はいまだ出撃できず・・・・。)
明日はヨッシー&真さんの2馬力組です。さてどうなるのやら????

海を舐めちゃ~いかん!と言う事で 事前の点検はこまめに!と言う事で昨日ヨッシーマーキュリーを試運転。
50:1の混合を入れスターターを引っ張るが掛からず。。
中古のエンジンなので まぁ~こんなものか・・・・と思っていたが それよりは深刻な問題へ発展しました。
真さん&私の二人で悩みながらあの手この手。
「秘技」も登場しましたが(危険なので言えません)中々掛からず。
 結局昨日は夜勤明け8:30~11:30までがんばりましたが 混合のガソリンの量が調節出来ず・・・。

再度今日の夜勤明けからがんばりました!!

NEWガソリン&オイル&プラグを買い込みいざスタート。

が しかし症状は昨日と同じ。
空気の吸い込み量が多いのか ガゾリンの量が少ないのか??
しかし直キャブなため&純正と言う事から ついに青空キャブバラシ&洗浄です。
近くのホームセンターにてキャブクリーナーを購入。
キャブを完全バラバラに。。
懐かしい感じでした。昔 NSRってバイクとか原付とかのキャブつついてた思い出が。。。

キャブをばらせば原因はすぐに判明。キャブのニードルの穴に繊維物質的な物が固着していました。
??前オーナーは何したんだ?????
物質をバス用ジグヘッドの先でこさいで組み付け。

この間わずか15分程度・・・・・なぜ昨日しなかったのか・・・・・

組み付け完了後はもちろんバリバリ前回のエンジンとなりました。

数十分アイドリングを続けてもストールする事無く 吹き上がりも問題なし。
明日は何とか連れて行ってもらえそうです。

師匠酒っさんにハゲポイント教えていただきました。
そこへ行くかはキャプテンヨッシーの判断ですが・・・行きたい。

明日は元気に遊んできます!!  



昨年まで「バス以外の釣りは考えられない!」と豪語していたヨッシーもついに!!
 真さんがヤマハ2馬力を手に入れ海への出撃準備が整ったのを見て 虫がさわいだのかどうか・・・・・。
なんとヨッシーが昨日「マーキュリー2馬力&ゴムボート」を購入。
 どちらも中古ですが使用回数3回程度の極上品。
ゴムボートは海専用でジョンボートは淡水専用の使い分け。
 
 2馬力では少しばかりパワー不足を感じるでしょうけど 楽しければオッケーと言うことで。

今年は楽しい海の釣りも味わえそうです。。  



2008年03月10日

早くも3月半ばが来ようとしています。
釣りには持って来いの時期に突入な訳であります。

シーニンフの船検も終わり後は免許が来るのを待つだけ。
 なんとなんと昨日真さんも2馬力船外機を購入し 明日は有給休暇でエンジンメンテ及びマウントの製作

本気で海進出でございます。

 本職?のバス釣りもシーズンインなんだけどね。

今年は会社の花見どころじゃ~~なさそうだ。

 明けても暮れても釣り釣り
晴れてコンディションよければ海、雨ならバス

今年の休日は全て釣り。

 

  



「17○○ニ ヒロノ ボウツリグテンへ シュウゴウ」

 と 言う事で出撃してこようと思います。

 メンバーはヒゲ友君、ヨッシー、俺。参加可能ならば真さん。

 NEWロッドの出番がいきなり来ました。楽しみです。

 今日は釣れるでしょうか???

 で・・・・・・・・どこへ出撃するのでしょうか??相変わらず決まってません。。。  



ハートハートちょっとだけ行ってみようと思います。
我慢の限界が近づいてて・・・・・・。
ハートどこへ??
それはそれは「お魚天国へ」

 少しばかり仕事が暇になってきまして・・・・・・。
  会社は定時が「4:00」なんです~~~。それはそれは行かないといけないでしょ。
   夏なんて定時で終わればそれからボートだって出す時ある位です。
    だから行かない手はありません。


 で・・・・・

   どこに行こうかね~~~。
   

ハートヨッシーあんたも好きね~~~。



 メタルジグにバイトするモンスタージャックベビー(暇。。。)  



2008年01月16日

今週末は仕事終了後 釣りに出かけてこようと思います。
メンバーはBBCのバス野郎4人です。根っからのバス釣り人なので基本海は無知。
4人揃えばなんとか・・・・・・と言うわけには行きませんががんばって来ようと思います。

で・・・場所なんですがまだ決まってはいないんですけどね。
潮の状態も分かんない。ど~なのだ~~??

とりあえずメバルが釣れればいいっかな~~。目標5匹。。
 
別に今までワームでメバル釣った事が無いわけじゃないけど 目標は手の届く範囲内で。

一応「保険」掛けて 餌も持参しようかななんても思ってます。

とりあえず何でもいいから釣っておきたいですね。
 ぴの。画