4月24日の事。
勇斗丸さんに乗船し尺メバルツアー♪
私の未知の海域での釣り。
「ここは何処~?」
胴付カブラで延々尺狙うも・・・・・・
上がって来るのは
「海田湾サイズ」・・・・時々「能美周辺」サイズ。
本命求めて「尺市場」に行くも「EH」付けた◎ソ爺さん漁師に即刻退去命令下されて五目へ。
淡々と書いてますがもちろん船上は
「ウン★ネタ」「尺ウン」
釣果関係無しで盛り上がれるのはこの船しかない。。
五目ではチダイを楽しみ
帰りにワカメちゃんを拉致。


あ~でもない、こ~でもない
ワイワイ楽しい一日でした。


あれ?勇斗丸さんに私が乗ると・・・不漁続き・・・あれ?
きっと違います・・・だからまた乗せてくださいね。
次回 驚愕の◎★♪釣ります!って何じゃろ・・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
勇斗丸さんに乗船し尺メバルツアー♪
私の未知の海域での釣り。
「ここは何処~?」
胴付カブラで延々尺狙うも・・・・・・
上がって来るのは
「海田湾サイズ」・・・・時々「能美周辺」サイズ。
本命求めて「尺市場」に行くも「EH」付けた◎ソ爺さん漁師に即刻退去命令下されて五目へ。
淡々と書いてますがもちろん船上は
「ウン★ネタ」「尺ウン」
釣果関係無しで盛り上がれるのはこの船しかない。。
五目ではチダイを楽しみ
帰りにワカメちゃんを拉致。
あ~でもない、こ~でもない
ワイワイ楽しい一日でした。
あれ?勇斗丸さんに私が乗ると・・・不漁続き・・・あれ?
きっと違います・・・だからまた乗せてくださいね。
次回 驚愕の◎★♪釣ります!って何じゃろ・・・・。

↑↑ポッチン応援してください。。
see bass only game
が、しかし・・・
いくら投げても、どのレンジ巻いても生命反応無し。
前回と全く違う感じ・・・・。

反応ありで上がってくるも
「バス」で言うと「亀が首サイズ」・・・・要するに「30cm弱」。
ヒゲ友君は耐えかねて、メバルプラグに変更し20cmのメバル2匹キープ。
挙句の果てには「シリヤケ烏賊」GET。
デッキ上クソまみれ・・・・(爆)
N美ちゃんはベイトリール初挑戦で超苦戦。

私・・・・

50cm弱&30cm&60cm

辺りが明るくなり終了~~

本日のルアー

目指せ90UP!

↑↑ポッチン応援してください。。
が、しかし・・・
いくら投げても、どのレンジ巻いても生命反応無し。
前回と全く違う感じ・・・・。
反応ありで上がってくるも
「バス」で言うと「亀が首サイズ」・・・・要するに「30cm弱」。
ヒゲ友君は耐えかねて、メバルプラグに変更し20cmのメバル2匹キープ。
挙句の果てには「シリヤケ烏賊」GET。
デッキ上クソまみれ・・・・(爆)
N美ちゃんはベイトリール初挑戦で超苦戦。
私・・・・

50cm弱&30cm&60cm
辺りが明るくなり終了~~
本日のルアー
目指せ90UP!

↑↑ポッチン応援してください。。
どうぞ ご覧あれ。

マービン君。

シェルウィン君。

お兄さん。

私たちの仲人さん。(議員さんです)

私達が行けばいつも家の中はごった返して毎日パーティー。


そろそろ行かないと行けない時期がやって参りました。
かなりの出費になりそうです。
ちなみに私のバイク。

段々無残な形に変化してます。
乗ってないのに・・・・
マービン君。
シェルウィン君。
お兄さん。
私たちの仲人さん。(議員さんです)
私達が行けばいつも家の中はごった返して毎日パーティー。
そろそろ行かないと行けない時期がやって参りました。
かなりの出費になりそうです。
ちなみに私のバイク。
段々無残な形に変化してます。
乗ってないのに・・・・
我が第二の故郷
PHILIPPINE
フジモゲルゲさんとヨッシーのご要望にお答えして。

これが「トライシクル」って言う乗り物ですよ。
100cc前後のバイクにサイドカーが付いた物。
最大乗車定員「乗れるだけ」。7人までは見たことありますが・・・・。
まっ 日本じゃありえませんね。外観も。
PHILIPPINE
フジモゲルゲさんとヨッシーのご要望にお答えして。
これが「トライシクル」って言う乗り物ですよ。
100cc前後のバイクにサイドカーが付いた物。
最大乗車定員「乗れるだけ」。7人までは見たことありますが・・・・。
まっ 日本じゃありえませんね。外観も。
昨日、
古めかしいゲームが我が家にやって来た。

箱にしっかり入ってます。
ダメージありますが綺麗な方?

松下電器産業「ナショナル」製のようです。
テレビゲーム4種目と言う名前。
ゲームは「テニス」「ホッケー」「スカッシュ」「トレーニング」・・・
本体は・・・・

結構綺麗!
コントローラーはと言いますと・・・・

レバーを上下するだけのようです。
本体には色々とセレクトスイッチが付いてます。

裏面は久しぶりに見るこんな感じ。

お気づきで??
電源は「単1×6本」のようで・・・・参った!
電池室を開けると・・・出てきました~~

懐かしい感じの電池です。
当時「赤」と「黒」の使い分けが分かりませんでした。
はい、当然の如く・・・・

電池がウンコしてます。。
このゲームの詳細調べました。
1977年製
1977年3月4日 松下電器発売
当時価格 24800円
遊ぶど~!!

↑↑ポッチン応援してください。。
古めかしいゲームが我が家にやって来た。
箱にしっかり入ってます。
ダメージありますが綺麗な方?
松下電器産業「ナショナル」製のようです。
テレビゲーム4種目と言う名前。
ゲームは「テニス」「ホッケー」「スカッシュ」「トレーニング」・・・
本体は・・・・
結構綺麗!
コントローラーはと言いますと・・・・
レバーを上下するだけのようです。
本体には色々とセレクトスイッチが付いてます。
裏面は久しぶりに見るこんな感じ。
お気づきで??
電源は「単1×6本」のようで・・・・参った!
電池室を開けると・・・出てきました~~
懐かしい感じの電池です。
当時「赤」と「黒」の使い分けが分かりませんでした。
はい、当然の如く・・・・
電池がウンコしてます。。
このゲームの詳細調べました。
1977年製
1977年3月4日 松下電器発売
当時価格 24800円
遊ぶど~!!

↑↑ポッチン応援してください。。
元祖!ルアーマン
ヒゲ友君と
ルアー2回目
N美チャンと、シーバス&メバリング。

夜中の2時から朝9時まで。
河口で50UPシーバスを6本。
大きさにはイマイチ不満足。
メバリングに変えてもイマイチ。
船上は沈黙の時間。

そのまま 朝を迎え・・・・・

大移動。

定番ポイントにて「ブルー」なメバル、「金」なメバル、「定番」なメバルを30匹程度キープして終了。
帰りはヒゲ友船長操舵で楽々帰港。

デカイ シーバス
釣りたいのぉ~。

↑↑ポッチン応援してください。。
ヒゲ友君と
ルアー2回目
N美チャンと、シーバス&メバリング。
夜中の2時から朝9時まで。
河口で50UPシーバスを6本。
大きさにはイマイチ不満足。
メバリングに変えてもイマイチ。
船上は沈黙の時間。
そのまま 朝を迎え・・・・・
大移動。
定番ポイントにて「ブルー」なメバル、「金」なメバル、「定番」なメバルを30匹程度キープして終了。
帰りはヒゲ友船長操舵で楽々帰港。
デカイ シーバス
釣りたいのぉ~。

↑↑ポッチン応援してください。。