2011年05月23日
人生二回目の東京です。
人が多く参りました。
美味しい物でもと、思いましたが。。。。
セブンイレブンの弁当買うのがやっとでした。
ここまで人が多いと、倉橋の海と我が家が恋しくなりました。
明日から研修(泣)。
出来れば外に出たくない。。
やっぱり広島が好き。。
人が多く参りました。
美味しい物でもと、思いましたが。。。。
セブンイレブンの弁当買うのがやっとでした。
ここまで人が多いと、倉橋の海と我が家が恋しくなりました。
明日から研修(泣)。
出来れば外に出たくない。。
やっぱり広島が好き。。
2011年05月22日
タイラバ♪最高♪
アソさん式データによれば釣れる日!
朝一から中り連発!!
タイラバでひたすら連敗してたN美ちゃんのヒットで幕開け!

そしてワタシにも

またまた

N美ちゃんも追加、ワタシも2匹追加!!!
あれ・・・・・・あれ・・・・・アソさん・・・・
終了時刻は11:00.。。。その30分前。
「やっと乗った!!!」とアソさん。

幾度もバラシ続けたこの日。
やっとの思いで今日1番の
「61.5cm」

11:00前に来たのは
「免許証見せてくださ~い」と海上保安庁と!!!!????
出た・・・・これ。。。エソのおっさん。

最後に切れがありませんが
初の全員キャッチ。
ワタシ 4匹+グチ。
N美チャン 2匹+ガッシーとなんか変な魚。
アソさん 1匹(自己記録同寸)
え~一日でした。。
アソさん式データによれば釣れる日!
朝一から中り連発!!
タイラバでひたすら連敗してたN美ちゃんのヒットで幕開け!

そしてワタシにも

またまた

N美ちゃんも追加、ワタシも2匹追加!!!
あれ・・・・・・あれ・・・・・アソさん・・・・
終了時刻は11:00.。。。その30分前。
「やっと乗った!!!」とアソさん。

幾度もバラシ続けたこの日。
やっとの思いで今日1番の
「61.5cm」

11:00前に来たのは
「免許証見せてくださ~い」と海上保安庁と!!!!????
出た・・・・これ。。。エソのおっさん。

最後に切れがありませんが
初の全員キャッチ。
ワタシ 4匹+グチ。
N美チャン 2匹+ガッシーとなんか変な魚。
アソさん 1匹(自己記録同寸)
え~一日でした。。

2011年05月08日
調子に乗って今日も音戸を超えてタイラバ♪
夜勤明けの出航
クソ眠い・・・・。
五月日和ホンワカ暖かく、単純なタダ巻きが眠気を誘う。
が・・・・・・・
数等目で中りを取り、フッキングするも痛恨のバラシ。
でも ワタシとアソさん、ヒゲ友君、N美ちゃん スイッチON!
が しかし続かず。延々巻き巻き。
日が昇りボケ連荘のアソさんが40cmクラスをGET!!
あっ!写真撮るの忘れてました!!
だって・・・・とりあえずボケ脱出したくて焦ってまして。。。
再び 延々巻き巻き。
そして!!!!
ドン!
今日も私に神が舞い降りて来ました。
自己記録更新70cmジャスト


その後 N美ちゃんのバラシで終了。
仲良くアソさんと記念撮影。


↑↑ポッチン応援してください。。
夜勤明けの出航
クソ眠い・・・・。
五月日和ホンワカ暖かく、単純なタダ巻きが眠気を誘う。
が・・・・・・・
数等目で中りを取り、フッキングするも痛恨のバラシ。
でも ワタシとアソさん、ヒゲ友君、N美ちゃん スイッチON!
が しかし続かず。延々巻き巻き。
日が昇りボケ連荘のアソさんが40cmクラスをGET!!
あっ!写真撮るの忘れてました!!
だって・・・・とりあえずボケ脱出したくて焦ってまして。。。
再び 延々巻き巻き。
そして!!!!
ドン!
今日も私に神が舞い降りて来ました。
自己記録更新70cmジャスト
その後 N美ちゃんのバラシで終了。
仲良くアソさんと記念撮影。

↑↑ポッチン応援してください。。
2011年05月04日
Tシャツを作ってみた。
先日 届きました。

開けてみると・・・・


胸にはワンポイント、背にはイラスト。
さて何のイラスト?何て書いてある?

「コラ!鯛 首洗って待っとけよ。」
eijiさんの名言です。
ご希望の方はTシャツ広場でどうぞ。。
先日 届きました。
開けてみると・・・・
胸にはワンポイント、背にはイラスト。
さて何のイラスト?何て書いてある?
「コラ!鯛 首洗って待っとけよ。」
eijiさんの名言です。
ご希望の方はTシャツ広場でどうぞ。。
2011年05月04日
いつから釣れてないの?
釣りに出ていない訳でもなし。
昨日の出航までブログUPして出航3回。
釣れてないのでUPする気にもならん・・・・。
で・・昨日の釣行は?
UPすると言うことは?
1匹目 67cm

2匹目 シーバス

3匹目 再び67cm

4匹目 アコウ

人生全ての運使い果たしました。
中りは3名でかなりの数。
バラシた魚は3匹。
内1匹・・・・巨魚・・・ソルティーラバーが折れるかと思った・・・・。


自作タイラバも大活躍。。(赤スカート、ケイムラネクタイ)
市販も使いましtが。。。
釣りに出ていない訳でもなし。
昨日の出航までブログUPして出航3回。
釣れてないのでUPする気にもならん・・・・。
で・・昨日の釣行は?
UPすると言うことは?
1匹目 67cm
2匹目 シーバス
3匹目 再び67cm
4匹目 アコウ
人生全ての運使い果たしました。
中りは3名でかなりの数。
バラシた魚は3匹。
内1匹・・・・巨魚・・・ソルティーラバーが折れるかと思った・・・・。
自作タイラバも大活躍。。(赤スカート、ケイムラネクタイ)
市販も使いましtが。。。
2011年03月25日
調子に乗ったワタシ。

自己記録更新のために。
いや・・・金が無いから自作に限る(爆)
家の裏の隅っこに屋根付きタイラバ工房。
屋根付き・・・・・ただのプラの箱ですが(貧爆)

1回に付き9個同時に塗装可能。
色は20色用意。
スカート7種類。ネクタイ14種類。
コーティング剤2種類。
1週間で18個の製作。
残業なければ50個以上は出来ちゃいます。が・・そんなにいらん。
1個当たり原価は数百円なり。
調子に乗りパッケージングまで。

これが「マイブーム」です。。


自己記録更新のために。
いや・・・金が無いから自作に限る(爆)
家の裏の隅っこに屋根付きタイラバ工房。
屋根付き・・・・・ただのプラの箱ですが(貧爆)
1回に付き9個同時に塗装可能。
色は20色用意。
スカート7種類。ネクタイ14種類。
コーティング剤2種類。
1週間で18個の製作。
残業なければ50個以上は出来ちゃいます。が・・そんなにいらん。
1個当たり原価は数百円なり。
調子に乗りパッケージングまで。
これが「マイブーム」です。。
2011年03月24日
今期初タイラバ。
会社のみんなと雨の中。
某遊漁船にて出航ぢゃ!
どうやら水温低く鯛釣れてないみたい。。。
でも自作タイラバ持ってやる気満々!

でも寒い寒い。
10分・・30分・・1時間・・・
ウロウロ・・・ウロウロ・・・・気配も生命反応も無し。
でもでも
ジャン!

釣った本人もビックリ!
事故記録・・・・いえ自己記録更新64cm。。
その後もう1匹掛けますが5m程巻いて「さいなら~~!!」
鯛との出会いはこれが最後でしたが、
25cmメバル&25cmキスをタイラバで上げて終了。
タイラバでキスも釣れるんですね。。。
会社のみんなと雨の中。
某遊漁船にて出航ぢゃ!
どうやら水温低く鯛釣れてないみたい。。。
でも自作タイラバ持ってやる気満々!

でも寒い寒い。
10分・・30分・・1時間・・・
ウロウロ・・・ウロウロ・・・・気配も生命反応も無し。
でもでも
ジャン!

釣った本人もビックリ!
事故記録・・・・いえ自己記録更新64cm。。
その後もう1匹掛けますが5m程巻いて「さいなら~~!!」
鯛との出会いはこれが最後でしたが、
25cmメバル&25cmキスをタイラバで上げて終了。
タイラバでキスも釣れるんですね。。。
2011年02月28日
2作目完成!
日々コツコツと。
朝早起きして・・・・作業
夜な夜な・・・・作業
そして完成。
苦労の1品。

1作目と変わらず不恰好・・・・・
でもこんなに出来ちゃいました♪


釣れたらラッキーでしょ。。
釣れなかったら改善していきます。。
何と言っても格安自作鯛ラバ♪
気になる制作費・・・・
(ボディー、ホロシート、ネクタイ、スカート、フック、アイ、金具、塗装(3色重ね+クリアー))
約500円
でも疲れました・・・・・。
スカートとネクタイを小さなゴム管に通す方法・・・・・。
自分的には大発見でした。
セットで買えば1セット300円位。
自作で500円で無数に出来ます。
通し方は・・・・・・・・次回。

↑↑ポッチン応援してください。。

↑↑ポッチン応援してください。。
日々コツコツと。
朝早起きして・・・・作業
夜な夜な・・・・作業
そして完成。
苦労の1品。
1作目と変わらず不恰好・・・・・
でもこんなに出来ちゃいました♪
釣れたらラッキーでしょ。。
釣れなかったら改善していきます。。
何と言っても格安自作鯛ラバ♪
気になる制作費・・・・
(ボディー、ホロシート、ネクタイ、スカート、フック、アイ、金具、塗装(3色重ね+クリアー))
約500円
でも疲れました・・・・・。
スカートとネクタイを小さなゴム管に通す方法・・・・・。
自分的には大発見でした。
セットで買えば1セット300円位。
自作で500円で無数に出来ます。
通し方は・・・・・・・・次回。

↑↑ポッチン応援してください。。

↑↑ポッチン応援してください。。
2011年02月28日
今年初ボートメバリング♪
アソさんとN美ちゃんとワタシ。
今年も釣れます。アソコ。。

あれ?
サイズが・・・・

アソさん頑張ってやっとの20弱。。あれ??あれ??
昨年はこの時期え~のが釣れよ~たのに。。
N美ちゃんもがんばります。

数は出れども、サイズはイマイチ・・・。
30分でギリギリキープサイズがワイワイと。。

尺サイズでもこいつはえ~引きします。
今年も釣れますチーバスさん♪

チーバス攻撃避けて何とか釣ります。
気づけば辺りは明るく 最後にポンポンっと釣って終了。

数えてみりゃ~メバル83匹。。。
もうちょいサイズが欲しいなぁ~。

↑↑ポッチン応援してください。。
アソさんとN美ちゃんとワタシ。
今年も釣れます。アソコ。。
あれ?
サイズが・・・・
アソさん頑張ってやっとの20弱。。あれ??あれ??
昨年はこの時期え~のが釣れよ~たのに。。
N美ちゃんもがんばります。
数は出れども、サイズはイマイチ・・・。
30分でギリギリキープサイズがワイワイと。。
尺サイズでもこいつはえ~引きします。
今年も釣れますチーバスさん♪
チーバス攻撃避けて何とか釣ります。
気づけば辺りは明るく 最後にポンポンっと釣って終了。
数えてみりゃ~メバル83匹。。。
もうちょいサイズが欲しいなぁ~。

↑↑ポッチン応援してください。。
2011年02月28日
事件。
土曜日の夜メバリングに行くため、家族でドライブがてら音戸の某釣具屋へワーム等を買いに。。
家族で店内に入りウロウロと。
もちろん目に入るのは竿、竿、竿。
欲しいが小遣いじゃ中々・・・・。
白いロッドがやたら目に入る。
GMのJJ mack。
ガイドも小さく感度もよさそう。
軽いし。色が白なんて。。。。いいね。
なんて思ってたら背後で
「買ったらいいじゃん」
と・・・・
「おいおい 俺5千円しかないで~」とつぶやく。
すると サッと3万円が嫁の手からワタシの手に!!!!
「いっぱい釣ってね!」と・・・。
うぉ~~~~!
事件じゃ!革命じゃ!
我が家は氷河期から抜け出したか??


あの~リールも欲しいんですけど・・・・と、言いたかったが、我慢我慢!!

↑↑ポッチン応援してください。。
土曜日の夜メバリングに行くため、家族でドライブがてら音戸の某釣具屋へワーム等を買いに。。
家族で店内に入りウロウロと。
もちろん目に入るのは竿、竿、竿。
欲しいが小遣いじゃ中々・・・・。
白いロッドがやたら目に入る。
GMのJJ mack。
ガイドも小さく感度もよさそう。
軽いし。色が白なんて。。。。いいね。
なんて思ってたら背後で
「買ったらいいじゃん」
と・・・・
「おいおい 俺5千円しかないで~」とつぶやく。
すると サッと3万円が嫁の手からワタシの手に!!!!
「いっぱい釣ってね!」と・・・。
うぉ~~~~!
事件じゃ!革命じゃ!
我が家は氷河期から抜け出したか??
あの~リールも欲しいんですけど・・・・と、言いたかったが、我慢我慢!!

↑↑ポッチン応援してください。。
2011年02月25日
会社帰りに近くのHヶ浜でヨッシーとメバリング。

が・・・・・しかし 出た!!
爆風
爆風向かい風でがんばり
二人で2匹。2匹合わせて
20cm!
寒いので無駄な時間過ごす前に帰りました。
一応 ボウズ逃れね。。。
が・・・・・しかし 出た!!
爆風
爆風向かい風でがんばり
二人で2匹。2匹合わせて
20cm!
寒いので無駄な時間過ごす前に帰りました。
一応 ボウズ逃れね。。。
2011年02月23日
鯛ラバ=高い=買えん。
今の小遣いぢゃ中々買えん。
それに来月はタイラバ遠征で90gがいる。
根掛り激しい・・・・。
数がいる。色も数色欲しい。
1個1200円と考え5個で6000円!!
10個で12000円??!!!
ナニガシええもん食えるし、買える!
なら自作ぢゃ!!
自分の部屋でコツコツ・・・・
あーでもなー こーでもなー・・・・
男は黙って鉛!!
部屋でエアブラシ吹いちゃろ思ったら嫁に思いっきり怒られた。
そんで家の裏の隅っこで色吹いて部屋に戻りセカセカと・・・。
やっと1個完成!!
色、艶、形、関係なし!
男は黙って巻く!ただ巻く!
で、調子に乗って現在20個大量生産中。。。
2011年02月16日
釣り行きたいのぉ。
釣りに中々行けない今日この頃。
仕方ないので?自作ネクタイに挑戦。
それも効率よく、同じ物ができるように!!
で・・・作りました。会社のゴミ箱あさって廃材探して出来ました!


ネクタイ型の刃物2個製作。

昨年お世話になった祖父作ネクタイを真似ようと。

刃型をラバーの上に乗せて・・・・
ポンポンって上からハンマーで叩くと・・・・

はい!出来上がり!1個10秒掛かりません。
はさみで切るより断然早いし、形が揃うスグレモノ!?
釣れるかどうか??
それは気にしてません。ただ作りたかっただけ。。。
1号目なんで形は改良していきます。。
これで釣れりゃ~
うれしさ2倍!いや3倍!
せっかく作ったんじゃけーラバーに名前を!
ネクタイ=サラリーマンと言うことで
「サラリーマン1号、2号」。
釣りに中々行けない今日この頃。
仕方ないので?自作ネクタイに挑戦。
それも効率よく、同じ物ができるように!!
で・・・作りました。会社のゴミ箱あさって廃材探して出来ました!
ネクタイ型の刃物2個製作。
昨年お世話になった祖父作ネクタイを真似ようと。
刃型をラバーの上に乗せて・・・・
ポンポンって上からハンマーで叩くと・・・・
はい!出来上がり!1個10秒掛かりません。
はさみで切るより断然早いし、形が揃うスグレモノ!?
釣れるかどうか??
それは気にしてません。ただ作りたかっただけ。。。
1号目なんで形は改良していきます。。
これで釣れりゃ~
うれしさ2倍!いや3倍!
せっかく作ったんじゃけーラバーに名前を!
ネクタイ=サラリーマンと言うことで
「サラリーマン1号、2号」。
2011年02月15日
2011年02月15日
爆風&激寒
それでもえ~け行こう!
by あそさん&N美ちゃん
爆風向かい風ぢゃ~ど~にもならん。
6時間で3人仲良く1匹ずつね。

出た!豆、ゴマサイズ。
N美ちゃんもこのサイズ。
一人、あそさんだけキッチリ16cm。

ボーズは逃れたよ!
それでもえ~け行こう!
by あそさん&N美ちゃん
爆風向かい風ぢゃ~ど~にもならん。
6時間で3人仲良く1匹ずつね。

出た!豆、ゴマサイズ。
N美ちゃんもこのサイズ。
一人、あそさんだけキッチリ16cm。

ボーズは逃れたよ!