ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな私ですが・・・
ぴの。
ぴの。
今日も釣れてません。次回も釣れる予定無し。
金が出て行く予定ばかり。
でも頑張るヘタクソチャンピョン!
メ~~ル。
読者登録はもれなく無料!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年05月12日

昨日の夜 1人でまた倉橋へ行ってきました。前まで倉橋と言えば「家から50km程あり グネグネした道&狭い・・・・・だから年に1回?」そんな程度しか訪れていませんでした。まぁ~海釣りなんて滅多にしなかったし 倉橋にバスいるかどうか不明だし いたとしてもワザワザ倉橋までバス釣りには行かないし・・・・。昨年までは私=バス釣り=淡水でしたから用事もなかった。まぁ~何がどうなったか今年のバス釣行は1回!!バスってどんな魚でしたっけ・・・・・・・?
そんな感じなんで最近は倉橋行くのもお手の物。以外に近いよ倉橋って感じです。
で、昨日は?と言いますと 日曜日の夜ということもあり 波止場は貸切。それがまた寂しい・・・。ヨッシーは「元気なら・・・・行く」と。あまりにも静かで寂しいので波止場のすぐそこに車を止めて いつでも逃げれる体制。え????何からって???そりゃ~色々な物からです。
いつもよりはメバルの反応がありません。とは言え いない訳ではありません。単独行動。
12時を過ぎた頃からメバルが釣れなくなり 寂しさ&孤独感でいっぱい。ふと波止場の内を見ると今日もいました!イカさん。スルメイカ?と思いますが 団体行動しておられます。ヨッシーが先先週引っ掛けたサイズよりかなり成長しております。ここはすかさずメタルジグにチェンジ!(←トリプルフックだから掛けやすい&操作しやすい)簡単です。メタルジグの上を通った時にシャクリ倒せばすぐに掛かります。30分くらい1人でイカと戯れは鼻歌混じりで楽しみました。単独行動。
メバルの釣果は伸びませんでしたが 今日も楽しく釣りが出来ました。単独行動。
本日の釣果 メバル17匹(大きさ問わず・・) イカ16杯(大きさ問わないで!)


同じカテゴリー(メバリング。)の記事画像
メバリングに行ったよ。
初釣り
メバリング第2戦 IN 蒲刈
釣りに行ってみた。
帰省ついでに。
メバリング第16戦?・・・・
同じカテゴリー(メバリング。)の記事
 メバリングに行ったよ。 (2011-02-25 23:37)
 初釣り (2011-02-15 09:06)
 メバリング第2戦 IN 蒲刈 (2010-01-30 20:21)
 釣りに行ってみた。 (2010-01-13 20:27)
 帰省ついでに。 (2009-08-15 22:17)
 メバリング第16戦?・・・・ (2009-04-20 20:39)

この記事へのコメント
このイカ、スルメ?
釣りたぁ~い!(マジ)

だけど、一人で良く逝きますねぇ~
例の、心霊トンネル抜けて・・・(恐怖)
Posted by ひでちゃんひでちゃん at 2008年05月12日 10:08
おはようございます!

このイカ多分スルメだとは思うんですが・・・・・・
釣ったのではなく引っ掛けた訳でございます。(爆

いや~あの長いトンネルは「夜中の独り」には応えますよ。
 
「あのトンネルへ入る道の脇に 午後11時位に独りの老婆が・・・・・

 釣りの帰りの午前2時過ぎにも同じ所に老婆が・・・・・・」(恐怖)

                        これは真実らしいです。。
Posted by ぴの。ぴの。 at 2008年05月12日 11:53
大漁ですね~

心霊スポットを通って、行くですか?

私は一人で行けないですわ(怖)
Posted by セブンスター at 2008年05月12日 19:33
今日は夜勤だよね。
小さくても、結構旨いよねスルメイカ。
エギよりミノーの方が釣れるらしいよ。
一番は餌スッテだよん。
週ごとに大きくなるから次の夜勤はかなり大きくなってるよ。
しかし、良く釣るね。
もう倉橋が私同様、通勤感覚になってますね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年05月12日 21:21
おはようございます!セブンスターさん。

行く時は頭の中は「釣れるか?」「ポイントに誰もいないといいけどな~」とか 

考えてますんで気にはならないんですけど・・・・・・

釣れなくなった時&帰りが・・・・・。(恐怖)

この日も独りで怖いから 何かあった時には即時撤退出来る様に

車は波止場のそばへ置いておきました。

波止場のそばの神社らしき物が いい演出してくれます・・・・・怖・・・
Posted by ぴの。 at 2008年05月13日 07:20
おはようございます!酒っさん!!

今週は夜勤でございます。夜勤明けは土曜。M社と同じです。

スルメイカ以外に美味しかったですよ。やわらかい感じで中々の美味でした。

確かに前にヨッシーが掛けたイカよりは大きくなってました。

アオリと同様 スルメイカもスクスクと成長するのでしょうか?

釣果はマグレです。

多分 酒っさんチームが行けば根こそぎ釣られるでしょう。(マジ)

沸いてるんですよ。波止の内も外も。

場所は「大きな岩が見える」○浦の波止場です。(秘)

倉橋通い。。。何故かなれてしまいました。皆勤賞狙いです(爆)
Posted by ぴの。 at 2008年05月13日 07:27
おはようございます
メバル以上に烏賊美味そうですね♪ダシ汁持参で出かけて沖漬け風にしたらさらにウマウマかもですね~。
Posted by fuku at 2008年05月13日 08:21
おはようございます!FUKUさん。

「沖漬け」とはdのような物なのでしょう??
そっと 教えてください。

うちは烏賊は「バター焼き」が主体となっていまして

レパートリーが薄いんです・・・・・。
Posted by ぴの。 at 2008年05月13日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
単独行動。
    コメント(8)