ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな私ですが・・・
ぴの。
ぴの。
今日も釣れてません。次回も釣れる予定無し。
金が出て行く予定ばかり。
でも頑張るヘタクソチャンピョン!
メ~~ル。
読者登録はもれなく無料!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年03月02日

昨日先日買ったボートの引き取りに行って来ました。

引き取り場所は山口県光市です。
 
朝7時過ぎに空のトレーラーを引っ張って出発。
 さすがに空のトレーラーは跳ねます。スピードなんか出せません。
 R2の西広島バイパスではすべての車が私を抜いて行きましたがお構いなし。

R2の宮島口抜けるまで2箇所で追突事故してました。みなさん気を付けましょうね。

朝ごはんも食べずに家を出た物の トレーラーを止めれるコンビニが無い・・・・・・。
空腹との戦いも始まりました。

なんだかんだでガードーレールが「黄色になってきました。
 黄色いガードレール見ると「山口だ~」って感じです。
シーニンフ14k
光市に入ると目的地はすぐそこ。ナビのいい加減な「目的地周辺です。気を付けて・・・・」と。
 すぐさま看板を見つけトレーラーをバックで入れ 「シーニンフ14k」と対面。

「12f」とはやはり違いデカイです。長いです。12f専用のトレーラーじゃ無理がありましたがそこはこだわらず。
 売主さんとワイワイ釣り談義をして帰路に付く。
車内は船外機が転がってるせいかやたら「ガス」臭い。
 この状態での広島までの道のりは相当なものでした。

 窓全開で走り続け無事帰宅。

帰宅と同時に船体点検並びに清掃、船外機チェック。

 リベット艇のシーニンフですが水を張っても水漏れなし。
 ライブウェル、ビジルポンプも問題なしに作動。

フットコンも問題なしに作動しましたがこれは不要なので撤去。

 マーキュリーの9.9も1発始動の絶好調ぶりです。

ただデッキの裏側に「キノコ類」が生息してました。
 シーニンフ14k

 来週からは船体塗装の予定です。
  
 ヤンキーグリーン&アイボリーの2色が候補。。


同じカテゴリー(ボート。)の記事画像
あ~神よ~
ポチッとね。
ライフジャケット紛失。
定期検査予約。
広島湾の夕暮れ
広島湾30分クルーズ?
同じカテゴリー(ボート。)の記事
 あ~神よ~ (2010-06-03 21:45)
 ポチッとね。 (2010-03-10 20:25)
 ライフジャケット紛失。 (2009-08-07 12:51)
 定期検査予約。 (2009-08-03 14:17)
 広島湾の夕暮れ (2009-07-27 21:27)
 広島湾30分クルーズ? (2009-07-06 13:31)

この記事へのコメント
いよいよですね

新艇の塗装、また自分でするの?
kinokino1972さんは器用だから、きっとカッコ良く仕上がるだろうね。
足も早そうだし、いいねえ。
慣れてない所を走る時は、絶対飛ばすなよ。
海のど真ん中にも暗礁はあるからね。
Posted by 酒ちゃん at 2008年03月02日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シーニンフ14k
    コメント(1)