ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
こんな私ですが・・・
ぴの。
ぴの。
今日も釣れてません。次回も釣れる予定無し。
金が出て行く予定ばかり。
でも頑張るヘタクソチャンピョン!
メ~~ル。
読者登録はもれなく無料!
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

先日スカパーでアイスジグとか言うもので釣りをしてました。ラパラの小さなルアーのようで。。
色んな魚釣ってました。5種類の魚を釣るとかいってやってましたがとても楽しそうでした。

よくよく思い出してみると 先日酒っさんと○けぼの釣具にて待ち合わせた時 酒っさんは店内に入るとすかさずラパラのジグを見ていたような気が・・・・・。

はは~~きっとあれが「アイスジグ?」とかいうやつなんだ~。と言う事は酒っさんは「あれ」を使っての釣りも知ってるって事?

この寒い季節 バスも低迷。この冬はもっと海で釣りをしよう。。

先日 引越し準備のために部屋に散乱してあった釣具を片付けていると 懐かしいフライボックスがでてきました。
もちろんほとんどがトラウトを狙うものですが 中にはバスを狙うフライも。
 昔はよくフライでバス釣ってました。普通にバス釣れるんですよ~~。

そのボックスとは別の小さなボックスがありました。なんとそこには「メバル用」のフライがあるでは!!!
 かすかな記憶の中に「フライ専門店」で「海老を模したフライ」を買ったような記憶が・・・・・。
その既製品に混じり自分で巻いた鯖皮仕様の海老フライも残ってました。

 まだ海でのフライはやった事ないんですが 機会あればやってみようろ思います。
せっかく出てきたんでね。早く釣りに行きたいなぁ~~~。

   だぁ~~風邪ひいた。


同じカテゴリー(ぴの。日記)の記事画像
どっちがえ~んじゃろ?
おひさしぶり。
結婚式
爆発!
家族サービス。
広島高速3号線
同じカテゴリー(ぴの。日記)の記事
 悩み抜き・・・・・ (2011-11-24 22:12)
 どっちがえ~んじゃろ? (2011-11-07 22:18)
 おひさしぶり。 (2011-10-21 01:47)
 東京出張 (2011-05-23 23:57)
 結婚式 (2011-02-15 09:20)
 爆発! (2010-09-10 22:50)

この記事へのコメント
アイスジグ、ちょこちょこ上下にアクションするだけで、かなり予想外の動きしますよ~。

2日前に淡路島で昼間にメバル狙いましたが、20UPのみが反応(惜しくも乗らず)するっちゅう、非常に高いポテンシャルを感じました。

わたし、餌木猿の次は、アイスジグにはまることはもう確実っぽいです(笑
Posted by ぱ〜ぷんぱ〜ぷん at 2007年11月25日 14:53
こんばんは。ぱーぷんさん!!
 あっ!先越されちゃいました~~。。

私もスカパーで見た時「間違いなくはまる」と確信しました。今日早速釣具屋にて現物確認してきました。プラスチック製のテールが付いてるのがそうですよね??
 大きさ、色合いもたくさんありました。

どのような物がいいのでしょうか??

また教えてください。
Posted by kinokino1972 at 2007年11月25日 18:31
こんばんわ
昨日の11時間にもわたる拷問で今日は早めに帰りました。
アイスジグはマジで何でも釣れます。圧巻は今春の倉橋でのサクラマスです。広島でサツキマスじゃなくてサクラマスを釣りました。35㎝と大きくはなかったけど、なかなかのファイトでしたよ。シーバスかと思っちゃいました。もちメバルもバリバリ反応します。ただ個人的には大きいサイズは釣った事はないよ。
他に根魚系はなんでもok。変わった所ではコノシロも釣りました。
私の好みの色は黄色系です。でも殆ど反射食いなので、色は関係なさそうですよ。
なんかハンドメイドできそうな気がします。
今度、作ってみます。
メバル行きましょうね。
Posted by sakata1222 at 2007年11月26日 20:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アイスジグって・・・??何??
    コメント(3)