独り江田島復習。
色々釣れました。夜勤入り前の日曜日の夜。本当ならば朝早くからヨッシーとK島周辺にボートで出撃の予定でしたが残念ながら明け方まで雨&霧のため中止としました。
こんな感じの天気で 流石に全く島が見えない状態での出航は危険。
夜になり独りで出かけ 最初に向かったのは「倉橋の○浦」。しかし私が着いた時にはすでに波止場の上は満席。いたるところに電気浮。これじゃ~釣りにならないと言う事で 先日酒っさんに連れて行ってもらった江田島で復習する事にしました。
先日と同じ行動パターンにして転々と歩いてみました。
しかし中々アタリも無く移動?と思った瞬間出ました!またキビレ。
流石に今回は乗った瞬間キビレと分かりました。やれやれです。ん~フロロ強し!網無いから引き抜きました。次に訪れた招かざるお客様は・・・・・・チヌ?再びキビレ?と思いましたがどうやらチヌのようです。結局ここでメバルに出会うことは無く次はトンネル前へ。
ここでもこれと言ったアタリも無く唯一のアタリはキビレ。
デカ過ぎて流石に引き抜けずタックルロスト・・・・。仕方ないのでここで移動としました。次に向かったのは先日GOODサイズは出ない物の数は上がる○瀬海岸近辺。貸切です。いきなり上がって来たのは本日4種目となるソイ??
肝心のメバルは先日よりはサイズが少し大きいようで17~19cmクラス。しっかりキープです。だってクーラーボックス&氷持参ですから!脱スーパーレジ袋!!(爆)
4種釣ったなら5種釣りたくなるのが釣り人。が・・・・・しかし何が釣れるのか?ゴンズイ?カラコギ?なんでしょ??調子よくメバルの数を重ねて行くとGOODな引きが!!「メバルの引きじゃ~ない!!5種目達成か???」と思われた瞬間 上がって来たのはまたも25cm位のチヌ・・・・。ザンネン。
その後これと言った変化もなくボーっとしてると再びいつもと違う引きが!!!ワクワクドキドキです。
なんと上がって来たのは本日5種目となる23cm位のキス!!
なんとも言えない優越感に浸りました。一人寂しくではありましたが楽しく釣りができました。。
本日の釣果。メバル(16cm~19cm)43匹。キス(23cm)。
ソイ&キビレ&チヌは食べないのでリリース。。
関連記事